【社台TC】出資馬の状況(2025/2/22)

社台TCの出資馬、ミラビリスマジック、ソードマスター、アークシャルダームの更新です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ミラビリスマジック

ミラビリスマジック

写真更新

ミラビリスマジック

最新情報

2025.02.14

その後は蹄の状態も落ち着き、先々週末からコースでの調教を開始していました。しかしその直後、右前肢にフレグモーネの症状を呈しました。現在は騎乗運動を控えて治療に専念していることで、患部の腫脹はだいぶ落ち着いています。先週からはウォーキングマシン運動に加え、トレッドミル運動も始めて状態を確認していますが、今のところ歩様に違和感はありません。引き続き状態を確認しながら、騎乗運動再開時期を探っていきます。最新の馬体重は465kgです。

感想

一難去ってまた一難。右前脚は蹄が弱い脚のはずなので、そこから菌が入ったということなのかな⋯でも蹄が薄くての圧痛だろうから別に外傷を負っているわけではないだろうし、たまたまなのかな。蹄もフレグモーネも完全厩飼いの期間は短く、最低限動かせるから体重が爆増していることはなく、再立ち上げには時間がかからなそうなのが救いです。

ソードマスター

ソードマスター

最新情報

2025.02.12

来週2月23日(祝・日)東京5R・芝1600m戦に岩田望来騎手で出走を予定しています。きょう12日(水)はウッドチップコースで、6Fから82.8-67.2-52.0-37.5-11.6秒を強めに追われてマークしました。斎藤誠調教師は「今週はレース1週前ということもあり、長めから乗って終いはしっかりと負荷をかける内容でした。併せた2勝クラスの古馬にも見劣りしない、いい動きを見せていました」と話しています。

2025.02.19

今週2月23日(祝・日)東京5R・芝1600m戦に岩田望来騎手57kgで出走を予定しています。フルゲート16頭のところ、出走表明馬は8頭のみです。きょう19日(水)はウッドチップコースで、6Fから86.1-69.9-54.8-39.3-11.9秒を強めに追われてマークしました。斎藤誠調教師は「けさは3頭併せの真ん中に入る形で、直線ではかなり向かい風が強い状況でしたが、最後は軽く仕掛けられて併入しています。前走は不甲斐ない内容だったため、巻き返したいです」と話しています。

感想

出走は結局13頭となりましたが、出走見込みを読み違えたのかと思ったら、6頭も未勝利馬が出てきました。5頭が連闘または中1週の参戦で前走ボロ負けなので、ちょっとこういう出走はどうかと思いますが、出走手当目的なのかな。まあそれは横に置いて、普通に考えればレベルの高かったひいらぎ賞2着のイミグラントソングが超強そう⋯。他にも1勝クラス掲示板クラスが何頭かいて、厳しい戦いになりそうですが、ソードマスターは前走全く走っていないので、東京のマイルで落ち着いて走れれば勝負にはなるはず。この馬を負かしたゴーソーファーもリトルジャイアンツも2勝目上げていますし、続きましょう!

アークシャルダーム

アークシャルダーム

最新情報

2025.02.12

前走後は、馬体に変わりありませんでした。大きな疲労は見られず、飼葉も食べていることから、このまま在厩調整で続戦していく予定です。次走は、3月1日(土)阪神・芝1600m戦が候補に挙がっています。

2025.02.19

来週3月1日(土)阪神5R・芝1600m戦に岩田望来騎手で出走を予定しています。この中間は順調に立ち上げており、CWコース中心にキャンター調整を続けています。今週後半からピッチを上げていく予定です。

2025.02.21

来週3月1日(土)阪神5R・芝1600m戦に岩田望来騎手で出走を予定しています。昨日20日(木)はCWコースで追い切って、6F87.1-68.8-53.1-37.1-11.7秒をマークしました。友道調教師は「中2週の出走ですので、今朝はそれほど負荷をかけず、サラッと流す内容で調整しました。好調をキープできている様子ですし、来週のレースへ向けてしっかり態勢を整えていきます」とコメントしています。

感想

調子は引き続き良さそう。同週に芝1800mの牝馬限定戦が2鞍あるのですが、牝馬限定戦にはこだわらずマイルにこだわってきました。岩田望来騎手が続けて乗れるレースを選んだのかもしれません。久しぶりの阪神開催、開幕週ということで、パンパンの良馬場が予想されますので、阪神のマイル戦とはいえ、なるべく前につけてなだれ込むのが理想展開でしょう。