【ロードTO】先週末の出走結果(2025/4/5~6)

ロードTOのロードフロリゼル、ロードデルレイが出走しました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ロードフロリゼル

クラブコメント

ロードフロリゼルは、4月5日(土)中山3R・3歳未勝利・ダート1800mに丹内騎手57kgで出走。12頭立て5番人気で8枠11番から平均ペースの道中を2、2、2、1番手と進み、4コーナーでは中央を通って0秒1差で優勝。初勝利を飾りました。馬場は重。タイム1分53秒8、上がり39秒4。馬体重は2kg減少の462kgでした。

稲垣調教師 「ジョッキーは『前回と比べて馬の感じはそう変わらず、リズムを壊さないように注意しながら道中を運ぶ形。最後に脚が止まったのは、勢いを付けて動いた分だと思う』と話していました。まだ腰に甘さが感じられるだけに判断が難しいものの、微妙に距離が長い可能性も。ここで決められたのは何よりです」

感想

飛行機に乗っている間にレースだったのでリアルタイムで見られませんでしたが、なかなか強い馬たちが揃う中で勝ち上がってくれました。落ち着いてからレースを見ましたが、返し馬やスタート直後は相変わらず頭を上げ気味だったものの、1コーナーに入る辺りで落ち着き、その後はお手本のような2番手からの抜け出しで完勝。腰やトモの弱さを指摘されるだけに、パワーがいらない足抜きの良いダートがあっていた可能性はありますね。すぐに昇級戦で通用する感じはありませんが、成長余地がありそうなので今後が楽しみです。

ロードデルレイ

クラブコメント

ロードデルレイは、4月6日(日)阪神11R・大阪杯(GⅠ)・国際・芝2000mに西村淳也騎手58kgで出走。15頭立て4番人気で7枠13番から平均ペースの道中を8、9、8、8番手と進み、4コーナーでは外を通って0秒2差の2着でした。馬場は良。タイム1分56秒4、上がり33秒8。馬体重は4kg減少の486kgでした。

猿橋調教助手 「ジョッキーは『内枠を引いて3番の前に付ける展開が理想と言えたが、状態や雰囲気は完璧だった。4コーナーで9番の後ろから内に行けば勝負はまだ分からなかったかも・・・と結果論としては考えたくなるものの、最高のデキで力のあるロードデルレイのリズムやストライドを乱さない為にも自信を持って外を選んだ』と振り返りました。折り合いがスムーズで、元々の右へモタれる面も今日は無し。勝ち馬は終始上手く立ち回っており、こちらも13番枠からの競馬としては持ち味を発揮できたと思います。中内田調教師は海外出張で不在。まずは状態をよく確認します」

感想

いやあ、直線入って伸びてきたときは勝てると思ったんですけどねえ。経済コースを走っていた勝馬にわずかに及びませんでした。枠の差、前が止まらない馬場、そもそものコース形態、全部勝馬に味方してましたし、それでこの着差ですから悔しいです。初の出資馬G1出走で勝利と口取りの夢が、目前で潰えてしまいましたが、馬さえ無事ならG1は勝てると確信できる走りでした(むしろ口取り当てる方が厳しそう…)。この後は宝塚記念に向かってほしいですが、夏負けを警戒して使わない可能性があるかも。てもそれではあっという間に現役生活終わってしまいますから、前向きに使ってほしいですね。

ロードデルレイ
ロードデルレイ
ロードデルレイ
ロードデルレイ
ロードデルレイ
ロードデルレイ

※写真の一部やコメントの提供元はロードサラブレッドオーナーズであり、掲載許可を頂いております。