ロードTOの出資馬、ロードオールライト、ロードクロンヌ、ロードフロリゼルに触れていきます。
ロードオールライト

最新情報
2025.02.19
ロードオールライトは、2月19日(水)栗東・Cウッドチップコースで調教時計を記録しています。3月8日(土)阪神・4歳上1勝クラス・ダート2000mに予定しています。
中内田調教師 「2月19日(水)はウッドで3頭併せを消化。6ハロン83秒8、終い11秒3のタイムを記録しました。追い切りをこなすに連れて着実に進歩を遂げており、しっかりと動けている様子。今回はこれまでとは条件を変更し、再来週のダート2000mに使おうと思います」
≪調教時計≫
2025 2 16 助 手 栗東坂 稍 1回 56.2 40.0 25.6 12.5 馬ナリ余力
2025 2 19 助 手 栗東CW 良 83.8 68.4 53.1 37.5 11.3 (9) 一杯に追う
ヴァリディシームス(三未勝)強めの外1.6秒先行0.1秒遅れ
2025.02.27
ロードオールライトは、2月27日(木)栗東・Cウッドチップコースで調教時計を記録しています。3月8日(土)阪神・4歳上1勝クラス・ダート2000mに西村淳也騎手で予定しています。
中内田調教師 「2月27日(木)もCコースで追い切りを実施。ラストに仕掛けたところ、キチンと反応できました。この馬としては時計が結構出ており、走りの質は上々。身体も少しずつ引き締まっています。ジョッキーについては西村淳也騎手へ依頼。予定通りに整いそうです」
≪調教時計≫
2025 2 23 助 手 栗東坂 良 1回 56.3 40.1 25.5 12.3 末強め追う
2025 2 27 助 手 栗東CW 良 99.0 82.4 67.7 53.7 38.9 11.9 (7) 馬ナリ余力
2025.03.05
ロードオールライトは、3月8日(土)阪神・4歳上1勝クラス・ダート2000mに西村淳也騎手58kgで予定しています。同レースはフルゲート16頭。現段階では優先順位2番目、同順位2頭で出走可能です。3月5日(水)栗東・Cウッドチップコースで調教時計を記録しています。
中内田調教師 「3月5日(水)は全体85秒1、終い10秒9をマーク。元々がそこまで切れるタイプとは言えませんが、終いに重点を置いて伸ばすと良い伸びを示しました。集中力をアップさせる狙いから今回はブリンカーを着ける方針。条件替わりでキッカケを掴みたいです」
≪調教時計≫
2025 3 2 助 手 栗東坂 良 1回 55.5 40.0 25.4 12.3 馬ナリ余力
マテンロウアーチ(三未勝)馬ナリに0.3秒先行同入
2025 3 5 西村淳 栗東CW 不 85.1 69.3 54.2 38.0 10.9 (9) 一杯追伸る
ラコルネータ(古馬1勝)一杯の外0.6秒先行0.1秒遅れ
感想
初ダートで内枠になってしまいました。10頭しかいないし最初のコーナーまで距離があるので、うまくキックバックを受けない位置取りをできるといいのですが。ダート替わりにブリンカー装着と激変要素盛り沢山なので、成長も併せてこれまでと違うところを見せてくれたらと思います。まともに走れば1勝クラスはぶっちぎれると思うんですけどね…。
ロードクロンヌ

写真更新

最新情報
2025.02.18
ロードクロンヌは、2月18日(火)に栗東トレセンへ帰厩しました。ひとまずは1ハロン18秒前後のキャンターで仕上がり具合の把握に努める方針。馬自身の状態に応じて追い切りを行い、体調、条件、出走状況等を踏まえながら目標のレースを決めます。
当地スタッフ 「2月11日(火)に続き、15日(土)にも強目の内容をビシッと消化。ゴーサインに対して鋭い反応を示しました。厩舎サイドと打ち合わせを繰り返し、18日(火)の帰厩が決定。こちらで乗り込んでいただけに、すぐに臨戦態勢が整うと思います」
2025.02.20
ロードクロンヌは、ここに来て蕁麻疹の症状が認められるものの、段々と良化の傾向を窺わせています。現在は栗東トレセンで厩舎周辺等の歩行運動を消化。馬自身の状態に応じて追い切りを行い、3月2日(日)阪神・伊丹S・混合・ダート1800mに岩田望来騎手で予定しています。
四位調教師 「2月19日(水)の夜になって首回りと顔に蕁麻疹。ストレス性の症状で時間が経つに連れて落ち着きました。流石に20日(木)の追い切りは自重せざるを得ず、健康運動のみに制限。岩田望来騎手を確保しているものの、来週のレースに使えるかは微妙でしょう」
2025.02.26
ロードクロンヌは、2月26日(水)栗東・Cウッドチップコースで調教時計を記録しています。当初のプランを変更して3月8日(土)中山・上総S・混合・ダート1800mに藤岡佑介騎手で予定しています。
四位調教師 「蕁麻疹は1日だけの一過性。2月21日(金)にトレーニングを再開し、23日(日)に時計を出しました。26日(水)はトータル84秒2、終い11秒2をマーク。万全な状態で実戦を迎える為にもスライドし、中山に組まれるダート1800mに藤岡佑介騎手で使います」
≪調教時計≫
2025 2 23 助 手 栗東CW 良 90.4 73.6 56.7 41.5 13.0 (9) 馬ナリ余力
2025 2 26 藤岡佑 栗東CW 良 84.2 67.5 51.9 36.9 11.2 (7) 稍一杯追う
ディープサミット(三未勝)馬ナリの外0.4秒先行同入
2025.03.05
ロードクロンヌは、3月8日(土)中山・上総S・混合・ダート1800mに藤岡佑介騎手57kgで予定しています。同レースはフルゲート16頭。現段階では優先順位1番目、同順位2頭で出走可能です。3月5日(水)栗東・Cウッドチップコースで調教時計を記録しています。
四位調教師 「引き続き、体調については大丈夫。3月5日(水)はウッドで全体51秒8、ラスト11秒4を記録しました。関東までの長距離輸送も控えるだけに、直前はこの程度の内容で十分。昇級戦で57kgのハンデは見込まれたものの、3勝クラスでも楽しみなのは確かです」
≪調教時計≫
2025 3 2 助 手 栗東CW 良 86.2 69.8 53.5 38.7 11.6 (9) 馬ナリ余力
2025 3 5 助 手 栗東CW 不 51.8 37.2 11.4 (6) 馬ナリ余力
感想
せっかくの関東遠征なのに口取り外れました。ロードフロンティアは2人しかいなかったのになぜ⋯。まあ頓挫はありましたが追い切りは相変わらず動いていますし、調子は良さそう。前走はちぎったとはいえ、超絶タイムを出したわけでもないのに、昇級戦でトップハンデはやりすぎだと思いますが、前走からさらに成長している部分もあると思うので、克服してほしいです。1点気になるのは坂のあるコースが初めてという点ですが、まあ大丈夫でしょう!
ロードフロリゼル

最新情報
2025.02.12
ロードフロリゼルは、千葉・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、トレッドミル・ダク700m→ハッキング1000m→キャンター2000mもしくはダートコース・ダク1200m→ハッキング1200m→キャンター2400m(1ハロン17~20秒ペース)。2月12日(水)に美浦トレセンへ帰厩の予定です。2月6日(木)測定の馬体重は494kg。
当地スタッフ 「前回の報告時に触れた両トモのスクミについては一過性。気掛かりな点が何も浮かばないままで、ハロン17、18秒レベルのキャンターを淡々とこなしています。順調に運んでいる旨を厩舎サイドへ報告。2月12日(水)に美浦トレセンへ戻る予定です」
2025.02.12
ロードフロリゼルは、2月12日(水)に美浦トレセンへ帰厩しました。ひとまずは1ハロン18秒前後のキャンターで仕上がり具合の把握に努める方針。馬自身の状態に応じて追い切りを行い、体調、条件、出走状況等を踏まえながら目標のレースを決めます。
稲垣調教師 「少し前のスクミは心配が要らない様子。ケイアイファームの担当者と打ち合わせを行い、2月12日(水)にトレセンへ呼び戻しました。放牧中の流れは把握できているものの、直に跨って細かな点を確認。追い切りの動きや気配を踏まえ、目標レースを選定します」
2025.02.19
ロードフロリゼルは、2月19日(水)美浦・坂路コースで調教時計を記録しています。2回中山に組まれたダート1800m戦を視野に体調、条件、出走状況等を踏まえながら目標のレースを決めます。
稲垣調教師 「2月16日(日)にピッチを速めてからも順調に運んでおり、19日(水)は坂路で全体55秒6、1ハロン12秒5のタイムを記録しました。左側を強く噛む傾向を持つものの、走りのバランスは上々で真っ直ぐ駆け登る形。再来週以降のダート1800m戦を狙いましょう」
≪調教時計≫
2025 2 16 助 手 美南坂 良 1回 57.5 42.2 27.4 13.4 馬ナリ余力
2025 2 19 助 手 美南坂 良 1回 55.6 40.4 26.0 12.5 強めに追う
アムールドパリ(古馬2勝)強めに0.5秒先行同入
2025.02.26
ロードフロリゼルは、2月26日(水)美浦・ニューポリトラックコースで調教時計を記録しています。3月8日(土)中山・3歳未勝利・ダート1800mもしくは3月8日(土)中山・3歳未勝利・混合・ダート1800mもしくは3月9日(日)中山・3歳未勝利・ダート1800mに予定しています。
稲垣調教師 「この中間もスムーズに進行。2月26日(水)はポリトラックで5ハロン70秒2、ラスト11秒9の時計をマークしました。本数を積む毎に状態は上がっており、ロードフロリゼルとしては身体の起きた動き。来週にスタンバイを掛ける方針で、乗り役を探しています」
≪調教時計≫
2025 2 23 助 手 美南坂 良 1回 57.2 41.4 27.4 12.9 強めに追う
2025 2 26 調教師 美南P 良 70.2 53.4 38.9 12.2 (9) 強めに追う
2025.03.05
ロードフロリゼルは、3月8日(土)中山・3歳未勝利・ダート1800mもしくは3月8日(土)中山・3歳未勝利・混合・ダート1800mもしくは3月9日(日)中山・3歳未勝利・ダート1800mに丹内騎手57kgで予定しています。体調、条件、出走状況等を踏まえながら最終的なレース選択を行います。3月5日(水)美浦・ニューポリトラックコースで調教時計を記録しています。
稲垣調教師 「3月5日(水)は全体68秒2、終い11秒8のタイムを記録。走りに力強さが感じられるように変わっています。左トモの弱さに起因するコーナリングの難しさが残るものの、直線で手前を替えて伸ばすと良いハミの取り方に。今回は丹内騎手へ依頼を掛けました」
≪調教時計≫
2025 3 5 調教師 美南P 稍 68.3 52.4 38.4 11.7 (7) 一杯に追う
感想
なかなかの弱メンツレースに出ることができましたが、本馬も威張れる戦績は残しておらず、ダートも未知数な状態。相変わらずポリトラックでばかり追い切りしており、なんか全体的に成長待ち感が漂っていますが、ここで掲示板ぐらいには来てくれないと今後の見通しが立たないので、頑張ってほしいな。
※写真の一部やコメントの提供元はロードサラブレッドオーナーズであり、掲載許可を頂いております。