ロードTOの出資馬、ロードフォアエース、ロードオールライト、ロードクロンヌ、ハリウッドメモリーに触れていきます。
ロードフォアエース

最新情報
2025.01.03
ロードフォアエースは、レース後も特に異常は認められません。現在は心身のリラックスに重点を置いた調整。今後は1月4日(土)に滋賀・グリーンウッドトレーニングへ移動して2月16日(日)小倉・北九州短距離S(OP)・国際・芝1200mへ向けて態勢を整えます。
友道調教師 「1月3日(金)は曳き運動のメニュー。引き続き、脚元に心配な点が何も認められず、4日(土)にグリーンウッドトレーニングへ移動させる予定です。次は小倉4週目に組まれる北九州短距離S(OP)を目指す方針。レースから逆算し、帰厩の段取りを組みます」
2025.01.07
ロードフォアエースは、滋賀・グリーンウッドトレーニング在厩。ウォーキングマシン60分。
当地スタッフ 「厩舎側より競馬後の状態について説明を受け、1月4日(土)にこちらへ移動しました。管理を任されてからも脚元等に関する問題は浮かんでおらず、ひとまずは頑張った分の疲れを取り除く形。緩め過ぎないように気を配り、早々に乗り出す予定です」
2025.01.14
ロードフォアエースは、滋賀・グリーンウッドトレーニング在厩。ウォーキングマシン60分、ウッドチップ坂路コース・キャンター650m×2本(1ハロン17~20秒ペース)。1月10日(金)測定の馬体重は562kg。
当地スタッフ 「楽をさせてレースのダメージが払拭されている様子を踏まえ、現在は坂路で普通キャンターを行っています。引き続き、心身共にコレと言った不安材料が認められないだけに、このまま入念に乗り込めば大丈夫。厩舎側と連携を取りながら作りましょう」
2025.01.21
ロードフォアエースは、滋賀・グリーンウッドトレーニング在厩。ウォーキングマシン60分、ウッドチップ坂路コース・キャンター650m×2本(1ハロン17~20秒ペース)。
当地スタッフ 「目標の番組も既に決まっており、近々の移動が検討されている馬。この1週間も坂路2本のトレーニング内容がスタンダードで、身体のケアを中心に据えて管理を徹底します。次はオープンクラスの昇級戦。是非とも通用するところを見せて欲しいです」
2025.01.22
ロードフォアエースは、1月22日(水)に栗東トレセンへ帰厩しました。ひとまずは1ハロン18秒前後のキャンターで仕上がり具合の把握に努める方針。馬自身の状態に応じて追い切りを行い、2月16日(日)小倉・北九州短距離S(OP)・国際・芝1200mに鮫島克駿騎手で予定しています。
友道調教師 「放牧後もスムーズに調整が進んだのは何より。目標レースから逆算し、1月22日(水)にトレセンへUターンしました。23日(木)より馬場へ連れ出し、追い切りを掛けるタイミングを検討。鮫島克駿騎手との新タッグを組み、オープン馬としての初戦を迎えます」
2025.01.29
ロードフォアエースは、1月29日(水)栗東・Cウッドチップコースで調教時計を記録しています。2月16日(日)小倉・北九州短距離S(OP)・国際・芝1200mに鮫島克駿騎手で予定しています。
友道調教師 「1月29日(水)はCコースで併せ馬の先頭を走らせるパターン。6ハロン81秒6、ラスト11秒7のタイムを記録しました。放牧前と良い意味で変わった印象を受けず、いつも通りに順序立てて整えれば問題が無し。残された時間でキッチリ仕上がるイメージです」
≪調教時計≫
2025 1 24 プール 2周
2025 1 26 助 手 栗東CW 良 89.7 75.1 60.1 44.3 14.7 (7) 馬ナリ余力
2025 1 28 プール 2周
2025 1 29 助 手 栗東CW 良 81.6 66.6 52.7 37.8 11.7 (9) 一杯に追う
ショウヘイ(三歳1勝)直強めの外0.3秒先行0.3秒遅れ
2025.02.05
ロードフォアエースは、2月5日(水)栗東・Cウッドチップコースで調教時計を記録しています。2月16日(日)小倉・北九州短距離S(OP)・国際・芝1200mに鮫島克駿騎手で予定しています。
友道調教師 「この中間も順調に運んでおり、2月5日(水)は6ハロン83秒1、終い11秒2の時計をマークしました。実戦でもコンビを組む鮫島克駿騎手が跨り、『凄く乗り易い馬。現段階では何も言うことが無い』とのポジティブなコメント。このまま準備を施しましょう」
≪調教時計≫
2025 1 31 プール 2周
2025 2 1 プール 2周
2025 2 2 助 手 栗東CW 良 87.3 72.6 57.4 41.9 13.5 (8) 馬ナリ余力
2025 2 4 プール 2周
2025 2 5 鮫島駿 栗東CW 良 99.9 83.1 67.8 52.4 36.7 11.2 (7) 一杯に追う
ヨーホーレイク(古オープン)一杯の外0.8秒先行0.4秒先着
2025.02.12
ロードフォアエースは、2月16日(日)小倉・北九州短距離S(OP)・国際・芝1200mに鮫島克駿騎手57kgで予定しています。同レースはフルゲート18頭。現段階では優先順位1番目、同順位1頭で出走可能です。2月12日(水)栗東・Cウッドチップコースで調教時計を記録しています。
友道調教師 「2月12日(水)は単走で全体85秒8、ラスト11秒6のタイムを記録。ゴールまでしっかりと反応できており、何の心配も要らない良い動きと言えるでしょう。昇級戦で更にメンバーが強化されるとは言え、素質的にはオープンクラスでも楽しみを持てると思います」
≪調教時計≫
2025 2 7 プール 2周
2025 2 8 プール 2周
2025 2 9 助 手 栗東坂 良 1回 55.8 40.2 25.6 12.6 馬ナリ余力
2025 2 11 プール 2周
2025 2 12 助 手 栗東CW 良 85.8 69.1 53.7 37.8 11.6 (8) 馬ナリ余力
感想
1ヶ月前で562kg、相変わらず泳ぎまくっていますがちゃんと絞れているかな⋯。オープン1戦目は結構楽な相手になった感じで、スマートクラージュやホープフルサインあたりが実力上位でしょうが、長期休養明けだったり超高齢だったりで、ほかも高齢馬ばかりなので上がり目はなさそう。内枠に入って先行できればかなり高い確率で勝てそうですが⋯。前走みたいに外々を回らされる競馬だけは避けたいところです。
ロードオールライト

写真更新

最新情報
2025.01.14
ロードオールライトは、滋賀・チャンピオンヒルズ在厩。ウォーキングマシン60分、角馬場でダク15分、フェルトダートコース・ハッキング2000m、フェルトダート坂路コース・キャンター1000m×1本(1ハロン13~20秒ペース)。1月13日(月)測定の馬体重は538kg。
当地スタッフ 「積極的な姿勢で速いところを繰り返し、本数を重ねるに連れてフットワークに迫力が出ている様子です。1月14日(火)に中内田調教師が来場され、改めて現状の仕上がり具合を報告。いつでも送り込めるようにコンディションを整えておきます」
2025.01.21
ロードオールライトは、滋賀・チャンピオンヒルズ在厩。ウォーキングマシン60分、角馬場でダク15分、フェルトダートコース・ハッキング2000m、フェルトダート坂路コース・キャンター1000m×1本(1ハロン13~20秒ペース)。
当地スタッフ 「4ハロン約57秒のトレーニングを積み重ねてもヘコ垂れる感じが無し。及第点を与えられる動きで頂上へ到達しているものの、欲を言えばラストにグッと沈み込むフォームに変わると尚良いです。飼い葉食いについては大丈夫。準備を進めましょう」
2025.01.28
ロードオールライトは、滋賀・チャンピオンヒルズ在厩。ウォーキングマシン60分、角馬場でダク15分、フェルトダートコース・ハッキング2000m、フェルトダート坂路コース・キャンター1000m×1本(1ハロン13~20秒ペース)。
当地スタッフ 「引き続き、スムーズにメニューを消化できており、ここに来て4ハロン56秒台まで踏み込みました。悪くはありませんが、更なる成長が叶えばもう一皮剥けそうな雰囲気。定期的に訪れる中内田調教師のアドバイスを参考に、出発の態勢を整えます」
2025.02.04
ロードオールライトは、滋賀・チャンピオンヒルズ在厩。ウォーキングマシン60分、角馬場でダク15分、フェルトダートコース・ハッキング2000m、フェルトダート坂路コース・キャンター1000m×1本(1ハロン13~20秒ペース)。
当地スタッフ 「この中間もトレセンの追い切りに近い内容を消化。及第点を与えられる走りで頂上へ到達し、脚元等に特筆すべきダメージは認められません。至って順調に運んでいる様子を改めて厩舎サイドへ報告。検疫馬房が取れれば、移動が決まる見込みです」
2025.02.12
ロードオールライトは、2月7日(金)に栗東トレセンへ帰厩しました。ひとまずは1ハロン18秒前後のキャンターで仕上がり具合の把握に努める方針。馬自身の状態に応じて追い切りを行い、体調、条件、出走状況等を踏まえながら目標のレースを決めます。2月6日(木)測定の馬体重は535kg。
当地スタッフ 「4ハロン約56秒の稽古を繰り返し、ラストもしっかり反応できるように。最終チェックをクリアし、2月7日(金)にトレセンへ戻りました。こちらを発つ前の馬体重が535kgの値。見た目には太く映らず、理想的な状態で送り出せたと思います」
2025.02.13
ロードオールライトは、2月13日(木)栗東・坂路コースで調教時計を記録しています。体調、条件、出走状況等を踏まえながら目標のレースを決めます。
中内田調教師 「2月13日(木)は坂路で単走。馬場に脚を取られ気味だった為、バランスを起こしながら駆け登りました。身体がまだ重い印象を受けるだけに、本数を積みながらシェイプアップを叶えたいところ。少しずつ強い負荷へシフトし、番組の選定を行う方針です」
≪調教時計≫
2025 2 13 助 手 栗東坂 良 1回 59.3 42.2 26.8 13.1 馬ナリ余力
感想
こっちも外厩でだいぶ膨らみました。しっかり負荷をかけていかないとまた太め残りの出走となってしまうので、時間がかかるかも。そうなると3/1に小倉芝2600mがあるけど間に合わなそうで、3/15の中京芝2200m、3/23の阪神芝2400mとかかなあ。
ロードクロンヌ

写真更新

最新情報
2025.01.14
ロードクロンヌは、滋賀・チャンピオンヒルズ在厩。ウォーキングマシン60分、角馬場でダク15分、フェルトダートコース・ハッキング2000m、フェルトダート坂路コース・キャンター1000m×1本(1ハロン15~20秒ペース)。1月10日(金)測定の馬体重は488kg。
当地スタッフ 「先週に15-15へ踏み込んだところ、当たり前に対応できていました。ペースを上げてからも疲れた素振りを覗かせず、早い段階で更に負荷を高められそうな感触。四位調教師と密に連携を取りつつ、4歳シーズンの活躍へ上手く繋げられるように努めます」
2025.01.21
ロードクロンヌは、滋賀・チャンピオンヒルズ在厩。ウォーキングマシン60分、角馬場でダク15分、フェルトダートコース・ハッキング2000m、フェルトダート坂路コース・キャンター1000m×1本(1ハロン13~20秒ペース)。
当地スタッフ 「理想的な上昇カーブを描いている部分を評価し、1月14日(火)にハロン13秒までペースアップ。スムーズに加速できており、特に課題は浮かんでいません。15日(水)以降も目立ったダメージが生じないまま。いつも通りに本数を積み重ねましょう」
2025.01.28
ロードクロンヌは、滋賀・チャンピオンヒルズ在厩。ウォーキングマシン60分、角馬場でダク15分、フェルトダートコース・ハッキング2000m、フェルトダート坂路コース・キャンター1000m×1本(1ハロン13~20秒ペース)。
四位調教師 「放牧先の担当者と意見を交わしつつ、準備を進めてもらう形。ここまでは順調そのものです。先々まで見据えた上で、厳冬期の今は無理を避ける方針。京都にもダート1800mの番組が設定されるものの、そこはスキップして阪神開幕週を本線に考えます」
2025.02.04
ロードクロンヌは、滋賀・チャンピオンヒルズ在厩。ウォーキングマシン60分、角馬場でダク15分、フェルトダートコース・ハッキング2000m、フェルトダート坂路コース・キャンター1000m×1本(1ハロン13~20秒ペース)。
当地スタッフ 「1月28日(火)にビシッと負荷を掛けた際も及第点を与えられる走り。その後も目立ったダメージが生じておらず、無難にメニューを消化できています。厩舎サイドより示されたレースから逆算しながら作るのみ。今のところはイメージ通りでしょう」
2025.02.12
ロードクロンヌは、滋賀・チャンピオンヒルズ在厩。ウォーキングマシン60分、角馬場でダク15分、フェルトダートコース・ハッキング2000m、フェルトダート坂路コース・キャンター1000m×1本(1ハロン13~20秒ペース)。2月10日(月)測定の馬体重は493kg。
当地スタッフ 「本数を積むに連れて上向いているのは確か。2月4日(火)に追い切りを行った際も、最後まで十分な手応えを残したまま傾斜を駆け登っています。改めて現状のデキを四位調教師へ報告。出発が近付いており、気を引き締めて管理を続けたいです」
感想
全然入れてもらえない⋯。阪神開幕週ならもう10日競馬としてもあと数日以内に入らないと間に合わないですが、チャンピオンヒルズで十分に仕上がっているからそれで行けるということなのでしょうか。まあ翌週にリスケして中山に来てくれたらそれはそれで見られるのでいいですが。
ハリウッドメモリー

最新情報
2025.02.12
ハリウッドメモリーは、2月15日(土)小倉・3歳未勝利・芝1200mに当初の予定を変更して佐々木大輔騎手55kgで予定しています。同レースはフルゲート18頭。現段階では優先順位20番目、同順位2頭で除外対象です。2月12日(水)栗東・Cウッドチップコースで調教時計を記録しています。
長谷川調教師 「2月12日(水)も私自身が跨り、半マイル52秒0、終い11秒6のタイムを記録。道中の雰囲気は全く悪くなく、直線に向いて手前を替えてからも力強い走りを見せました。所々で集中力が途切れる部分が課題。先約との兼ね合いで、佐々木大輔騎手に変更します」
≪調教時計≫
2025 2 9 助 手 栗東坂 良 1回 56.7 42.0 27.5 13.7 馬ナリ余力
2025 2 12 調教師 栗東CW 良 52.0 36.9 11.6 (6) 馬ナリ余力
感想
内枠を引けたので、揉まれる競馬を避けて、突っ走って逃げちゃうようなイメージかな。それなりに相手が揃いましたが、精神面で苦労しているだけで能力は抜けているはずなので、ハイペースで押し切るような競馬が理想だと思います。短距離路線は一度ポカすると出走すら不安定になるので、そろそろ決めておきたいところです。
※写真の一部やコメントの提供元はロードサラブレッドオーナーズであり、掲載許可を頂いております。