ロードTOのロードクラシコ、ロードフロリゼル、ロードベルファスト、ロードアイオロスが出走しました。
ロードクラシコ
クラブコメント
ロードクラシコは、8月23日(土)新潟5R・2歳新馬・混合・芝1600mに斎藤騎手55kgで出走。13頭立て2番人気で8枠13番からスローペースの道中を1、1、1番手と進み、4コーナーでは最内を通って1秒1差の11着でした。馬場は良。タイム1分39秒7、上がり34秒9。馬体重は468kgでした。
斎藤調教師 「ジョッキーは『スタートが速く、道中は楽なペースで進められた。調教通りであれば突き抜けるだろうな・・・と言う感じだったものの、直線を迎えて全く反応できずに脚が上がってバタバタに。レース後の雰囲気からは暑さの影響が出たと思う』とコメント。追い切りでは持ったままで動き、夏負けの兆しが皆無。調教時間と異なる真昼では勝手が違ったのでしょう。今日は度外視して良いはず。申し訳ございません」
感想
モズメイメイかと思うようなロケットスタート!逃げるしかない状態になったのは、今後を思うと果たして良いのか…?と思いながらも、この調子ならさっくり勝ちそうと楽観してたら、いざ直線で追い出したら全然伸びないという。まあ夏負けならしょうがないので仕切り直しです。このスタートはたまたまだったのか、超絶スタートがうまい馬なのか、次走注目かも。
ロードフロリゼル
クラブコメント
ロードフロリゼルは、8月23日(土)新潟8R・3歳上1勝クラス・混合・ダート1800mに岩田望来騎手55kgで出走。11頭立て7番人気で6枠7番から平均ペースの道中を7、7、7、4番手と進み、4コーナーでは内を通って1秒4差の5着でした。馬場は良。タイム1分54秒2、上がり38秒9。馬体重は4kg増加の466kgでした。
稲垣調教師 「1コーナーで右へ行っている点に加え、3、4コーナーでは他馬を気に掛ける素振りを覗かせました。『早目に脚を使った分だけ最後はバテたが、交わされそうな5着争いでもう一踏ん張り。心身共にもっと成長すれば、このクラスでも通用する』とジョッキーは評価。レース後の様子をよく確認し、次のプランを立てさせてください」
感想
コーナーでなんかダバダバしてしまうのは相変わらず…。でも仕上がり途上だったと思いますが、直線でバテてグダグダになりそうなところをしっかり踏ん張っていて、これで疲れが出なければ次走期待ができそうです。とりあえず1勝クラスで戦える目処がついたのは良かったです。
ロードベルファスト
クラブコメント
ロードベルファストは、8月24日(日)札幌1R・2歳未勝利・ダート1700mにC.ウィリアムズ騎手55kgで出走。14頭立て9番人気で6枠10番から平均ペースの道中を14、13、13、13番手と進み、4コーナーでは外を通って2秒7差の8着でした。スタートで出遅れて2馬身の不利を受けました。馬場は良。タイム1分49秒8、上がり39秒4。馬体重は4kg増加の474kgでした。
畑端調教師 「練習と同様に右へモタれ、ゲートを真っ直ぐ出られなかったのが全てでした。キックバックに対応できたものの、安全策を採って外を進んだ模様。前半に結構なロスが生じた割に最後はよく伸びたと思います。『距離は更に延びても大丈夫』とジョッキーはコメント。その点も念頭に置き、次戦の候補を考えたいです」
感想
うーん、出遅れグセが付いてきちゃったかな。相当な出遅れだった割には、最後はよく差を詰めてきていたので、普通に出さえすれば、ダート中距離で勝ち負けに持ち込めそうな雰囲気はあります。どんどん使ってくれそうな感じがするので、実戦で勉強しながら強くなってくれればいいかな。
ロードアイオロス
クラブコメント
ロードアイオロスは、8月24日(日)中京8R・3歳未勝利・混合・芝2000mに富田騎手57kgで出走。15頭立て8番人気で2枠3番からスローペースの道中を15、15、15、15番手と進み、4コーナーでは外を通って1秒5差の12着でした。スタートで出遅れて3馬身の不利を受けました。馬場は良。タイム2分01秒5、上がり34秒2。馬体重は466kgでした。
安田調教師 「鳴く様子が目立つなど、初出走らしく幼さが満載でした。枠内では右隣に馬っ気を出し、鞍上が左へ意識が向くように対処する動作。しかし、ゲートが開く瞬間にトモを落として大きく出遅れています。ジョッキーは『3コーナー過ぎまで子供っぽさを覗かせたが、何とか5着に入るように賭けた直線ではグッと来た』とコメント。まずはダメージの有無を確認させてください」
感想
完全に突っ張った状態でゲートが空いて凄い出遅れをしてしまい、せめて次に繋がる見所を作ってくれればという思いで観戦していましたが、すでにレースが終わりかけている中で突っ込んできた最後の脚はなかなかの切れ味で、これなら地方での継続権はゲットできたかなという感じがしました。ただこのレースには前走着外の連闘馬が複数出ていたぐらいなので、無事ならもう一戦中央で走ることができるかも?
※写真の一部やコメントの提供元はロードサラブレッドオーナーズであり、掲載許可を頂いております。