【ロードTO】2025年度募集馬への出資検討⑦

今回はヴィオリーナの24、アイポステリーの24、ベルフィオーレの24です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

NO19.ヴィオリーナの24(牡)

基礎情報

総額3,800万円(一口76,000円)
2024年2月17日 生、美浦 上原佑紀厩舎
父ドレフォン、母父ディープインパクト
馬体重:460kg 体高:154.0cm
胸囲:173cm 管囲:20.5cm

評価

母ヴィオリーナの初仔ですが、オールフォーラヴの全妹なので血統の話は過去の記事をご参照。ヴィオリーナもオープン馬だったので血統的には超期待の繁殖ですが、ディープインパクト×キングカメハメハで種牡馬が限られる中でドレフォンになったのは、ワンフォーローズ系の良さを活かす方にはいかないかなあと…。馬体的には仕上がり早そうで1400mぐらいで走ってそうなイメージ。数字上でそこそこの馬格の割にはコンパクトに見えるのが正直あんまり好きではないかな。

NO20.アイポステリーの24(牡)

基礎情報

総額3,000万円(一口60,000円)
2024年5月11日 生、栗東 佐藤悠太厩舎
父エフフォーリア、母父ロードカナロア
馬体重:470kg 体高:157.0cm
胸囲:176cm 管囲:20.1cm

評価

母アイポステリーは未出走ですが、ダノンスマッシュの全妹。第2仔ですがまだ上は出走しておらず、そこに新種牡馬エフフォーリアなので全体的に未知数です。スピニングワイルドキャットは種牡馬に合わせていろんな特性の仔を産んでいましたので、エフフォーリア相手なら普通に芝の中距離馬になる気がしますが、馬体的にはちょっと短いほうに向いていそうかな。ただ、かなりの遅生まれで幼い感じなのでこれから馬体が伸びてくるかもしれません。前肢が怖い感じするのと、あっさりお母さんが繁殖セールで売られてしまっているのが結構気になります。

NO21.ベルフィオーレの24(牝)

基礎情報

総額2,800万円(一口56,000円)
2024年3月6日 生、栗東 松下武士厩舎
父エフフォーリア、母父ディープインパクト
馬体重:483kg 体高:150.0cm
胸囲:179cm 管囲:20.0cm

評価

中距離の芝馬ばかり出していてワンフォーローズ系である母と、どう考えても芝種牡馬のエフフォーリアの組み合わせ。ですが、体高が低いけれど胸前もトモもしっかりしていて馬体重もあるという豆タンク体型なので、歩きも含めて短いところのダートなのではという気がします。血統イメージ見た目が違うので、どうなんだろうとちょっとわからなくなりますが、悪い馬ではないと思うのと、今回牝馬の中では血統比でお安い感じはします。

※写真の一部やコメントの提供元はロードサラブレッドオーナーズであり、掲載許可を頂いております。