【ロードTO】先週末の出走結果(2025/11/8~9)

ロードTOのロードマイライフ、ロードクロンヌが出走しました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ロードマイライフ

クラブコメント

ロードマイライフは、11月8日(土)福島11R・キビタキS・混合・芝1200mに小沢騎手55kgで出走。16頭立て3番人気で4枠7番からハイペースの道中を11、11、9番手と進み、4コーナーでは内を通って0秒3差の6着でした。馬場は良。タイム1分08秒6、上がり34秒5。馬体重は2kg増加の496kgでした。

杉山調教師 「自分で動いて進路を失う形。結果論とは言え、内でジッとしておくべきでした。それでも、3勝クラスでも十分に通用しそうな走り。今後はトレセンへ帰ってすぐに隣接の島上牧場へ出し、半日置いてからグリーンウッドトレーニングへ移る予定です」

感想

杉山調教師の短すぎるコメントが物語る通り、騎手にコメントすらさせないという、My出資馬におけるクソ騎乗オブ・ザ・イヤー認定でしょう…。右に左に蛇行しているだけで何がしたかったのか…。これ普通に走ってたら勝っていたのでは。

ロードクロンヌ

クラブコメント

ロードクロンヌは、11月9日(日)京都11R・みやこS(GⅢ)・国際・ダート1800mに横山和生騎手57kgで出走。15頭立て3番人気で4枠6番から平均ペースの道中を11、11、10、10番手と進み、4コーナーでは大外を通って0秒5差の3着でした。スタートで出遅れて1馬身の不利を受けました。馬場は不良。タイム1分48秒0、上がり35秒8。馬体重は増減無しの494kgでした。

四位調教師 「スタートをポコッと出て後手を踏み、前に付ける作戦通りに運べなかったのが敗因。ジョッキーも悔やんでいた部分で、今回はその点に尽きると思います。休み明けでも馬自身の状態はかなり良く、位置を取れていれば違う結果を得られたはず。次のレースを考えると賞金加算が必要でした。浦和記念(JpnⅡ)は補欠1番目で、チャンピオンズC(GⅠ)も厳しそう。共に使えない場合は来年に備える方向です」

感想

まあ出遅れが全てですね。ジョッキーは一瞬ハマったと思ったようですが、京都のダートで大外ぶん回し追込なんてあまりにも無理ゲーです。チャンピオンズCは、昨年の出走馬を見る限り本馬の賞金では無理っぽいです。ただ浦和記念は、補欠1番目とはいえダブルハートボンドがここを使うわけ無いと思うので、多分出られるんじゃないでしょうか。中1週半のローテで長距離輸送というのがどうかというのはありますが、使えるなら相手が楽めで大チャンスです。

※写真の一部やコメントの提供元はロードサラブレッドオーナーズであり、掲載許可を頂いております。